2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

八ヶ岳山行記

写真は全てアップ済み、文章も5日目前半まで書けました。あとちょっとなのですが、就職活動のため、さすがにこれにかまけてられない情勢ですw下にスクロールしてもらうか、http://d.hatena.ne.jp/hayto/archive?word=%2A%5BMountain%5Dからご覧ください。ま…

しばらくはツイッターで会いましょうw

さすがに就職活動で多忙になってきました。いよいよエントリーシートが押し寄せてきます。書きたいことは山ほどありますが、僕の場合、一旦語りだすと2時間ぐらい使ってしまうので、自重しなければなりません。で、最近はツイッターで隙間時間を見つけてちょ…

厳冬期の南八ヶ岳 2/8・6日目(赤岳鉱泉→美濃戸口・帰宅)

赤岳鉱泉6:35→美濃戸口8:45

厳冬期の南八ヶ岳 2/7・5日目(硫黄岳・横岳・赤岳縦走)

赤岳鉱泉7:30?→赤岩の頭8:55→硫黄岳9:15/9:25→硫黄岳山荘9:35/9:50→横岳奥の院10:45→赤岳天望荘12:20/12:45→赤岳13:25/13:40→分岐14:00→行者小屋14:35/14:45→中山展望台14:55/15:50→赤岳鉱泉16:10

厳冬期の南八ヶ岳 2/6・4日目(停滞日)

この冬一番の寒波が襲来し、赤岳鉱泉でも風雪となったため、終日テント内で停滞。丸一日かけて、新田次郎の「縦走路」を読み終える。赤岳鉱泉でも終始ゆるやかな風が吹き、雪が舞っていた。昼頃に天望荘に泊まっていた2人組が降りてきて、テントを撤収して帰…

厳冬期の南八ヶ岳 2/5・3日目(地蔵尾根より赤岳往復)

赤岳鉱泉6:55→行者小屋7:30→赤岳天望荘9:30/10:20→赤岳11:05/11:10→赤岳天望荘11:35/12:30→行者小屋13:25/13:35→赤岳鉱泉14:20

厳冬期の南八ヶ岳 2/4・2日目(文三郎尾根より赤岳往復)

赤岳鉱泉8:15→行者小屋8:50/9:15→稜線分岐9:25→赤岳10:45/11:00→稜線分岐11:35/12:05→行者小屋13:50→赤岳鉱泉14:15

厳冬期の南八ヶ岳 2/3・1日目(美濃戸口→赤岳鉱泉)

美濃戸口7:00→赤岳山荘8:05/8:20→堰堤広場9:50→赤岳鉱泉11:15

厳冬期の南八ヶ岳 2/2・0日目(移動日)

いつものように、滋賀から鈍行をトコトコ乗り継いで茅野駅まで向かった。夏の18きっぷシーズンだと、中津川からの本数の少ない区間は結構な混雑になるのだが、今回は閑散期とあって終始ボックスを独占。南岸低気圧の影響で、普段は雪の降らない南側の地域で…

厳冬期の南八ヶ岳 細かいトピックス

大絶賛追記中!

とりあえず写真だけアップ。全部で100枚ちょっと。総撮影枚数としては1100枚を超えていて、相変わらずですwTips的なことは「細かいトピックス」にまとめることにしました。紀行文もちゃんと書けるといいが・・・(09年の南アと北アもまだ。そういや08年の北…

無事帰宅

自宅まで帰ってきました。鼻先が軽い凍傷になったらしく、若干黒くなっていて、触るとヒリヒリします。それ以外は特に異常なし。一日延長したため、明日からすぐに就職活動です。早速、ブラザー工業の説明会と、アクセンチュアのグループディスカッション選…

厳冬期の赤岳2

縦走路より赤岳、中山展望台より赤岳、中山展望台より横岳稜線(いずれも今日) おかげさまで無事にメインの行程が終わりました!4日は文三郎尾根から赤岳往復、5日は地蔵尾根から赤岳往復、6日は寒波のため停滞。そして今日は、今回の山行の本丸の、硫黄岳…

厳冬期の赤岳

山頂より南方・文三郎尾根から赤岳・文三郎尾根から阿弥陀岳(いずれも昨日) 昨日は、文三郎尾根からのピストンで冬の赤岳に登頂!氷点下20度・風速15mの酷寒!着込んでるので体は寒くないですが、手足と顔がかなりしびれます。今日は、地蔵尾根から赤岳を…

行ってきます

数年来の計画を、いよいよ実行に移すときがやってきました。 明日から6日間の日程で、南八ヶ岳に遠征です。下調べはかなりしたつもりですが、それでも今回は未知のことばかりで、正直緊張してますw 来週いっぱいは冬型の気圧配置が続くということで、氷点下…