2011-01-01から1年間の記事一覧

五竜岳 遠見尾根 積雪期 11/27 2日目(根性の山頂アタック!)

五竜岳 遠見尾根 積雪期 11/26 1日目(驚異の大快晴!)

奥多摩 雲取山(テント1泊)

奥多摩 鷹ノ巣山

南アルプス 鳳凰三山縦走 9/27-28

販売実習先の店舗で知り合った同世代の山好き&カメラ好きの人と鳳凰三山に登ってきました。帰りはラーメン二郎に寄りましたww ちなみに、今回はデジ一眼(D300)を忘れてしまうという史上初の大失態をやらかしたため、全カットがコンデジ(ソニーのWX7)…

北アルプス 燕岳〜大天井岳縦走 9/6-7

ひとまず写真のみ掲載

夏休み

8月は、13日〜28日で16連休を取って、あちこち遊びに行きました。山関係は、 北ア ー 大キレット&西穂奥穂縦走 → 悪天候のため南岳に登っただけで敗退 富士山 ー 初心者さんの友達と一緒に登頂。こちらも悪天候の中、無理矢理登るだけ登ってすぐに降りてき…

富士山 河口湖口より 8/22-23

北アルプス 穂高難所巡り(雨敗退) 8/16-17

八ヶ岳 横岳〜硫黄岳〜天狗岳 8/6-7

☆写真うpしました!土日で行ってきました。美濃戸口→行者小屋(テント泊)→地蔵尾根→横岳→硫黄岳→天狗岳→黒百合ヒュッテ→渋の湯

尾瀬 7/16-18

3連休は尾瀬に行ってきました。1日目は鳩待峠から入って尾瀬ヶ原を歩いて見晴まで、2日目はテントを見晴に張りっぱなしにして燧ケ岳と尾瀬沼をぐるり、3日目はテントを撤収して裏燧林道で御池に下山。1200枚近い写真の中から30枚ほどピックアップ。下手な鉄…

大菩薩嶺

日曜日に大菩薩嶺に行ってきました。標高約1600mの上日川峠まで上がれるバスもあるのですが、塩山駅〜大菩薩嶺登山口(約900m)のバスが300円という激安価格だったのに釣られたのと、なまった体から汗をみっちり絞ってやるべく、頑張って下から登りました。…

谷川岳 6/4-5 (西黒尾根〜国境稜線〜平標山)

土日はプチ遠征に行ってきました。

丹沢 塔ノ岳表尾根

こちらも、すでに先週の話ですが・・・w5/14に丹沢を縦走してきました。ヤビツ峠→表尾根→塔ノ岳→大倉尾根→大倉 以下写真です♪

もう3ヶ月前のことになってしまいますが、学生時代最後の遠征、「厳冬期の南アルプス・白峰三山縦走」の写真をアップしました。http://d.hatena.ne.jp/hayto/archive?word=%2A%5BMountain%5D紀行文もいつかは書きたいなぁ・・・w

GWの写真

白馬でスキー→滋賀に帰省(京都の木津、京都市内、琵琶湖一周などにおでかけ♪)

高尾山(陣場山まで縦走)

準備中!!!!

桜&新緑@京都

Nikon D300+35mm/F1.8 と SONY DSC-HX7V の作例が混じってます。スイングパノラマ機能はなかなかいい仕事してます。

社会人の一週間はあっという間

ですねw入社してもう丸2週間。本当に早いです。研修は眠いですが、職場はとても楽しいです。とりあえずは電話を2コール以内で仕留めることが自分の業務w とにかく学生の時より百倍楽しいというのが率直な感想。まぁ試用期間が終わって残業三昧になったら、…

新年度明けましておめでとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

東京に移ってきてもう10日が経ちました。 入社式もとっくに過ぎて、今週いっぱいは全体研修をやってます。 来週からいよいよ現場配属。期待と不安と緊張と、けどやっぱり期待があります。 東京は、物価が若干高くて田舎出身にはショックな事もしばしばですw…

卒業式 / 卒業生代表挨拶 原稿全文

今日は、大学の卒業式でした。いろいろなご縁があって、理系学部生の卒業生約1700人の代表として、代表挨拶を述べる機会をいただきました。 「短期的な危機に惑わされることなく、科学と技術の可能性を信じ、それを発展させていく使命を帯びた立場として、私…

白峰三山縦走 2/24・7日目(帰宅)

下山後は下部ホテルに泊まってのんびりして、翌日鈍行でゆっくりと帰宅。

白峰三山縦走 2/23・6日目(大門沢小屋〜奈良田)

旅立ちの朝。 最初は湿雪ラッセルからのスタートとなったが、次第に楽になり、林道に降り立つと快適な車道歩きが待っていた。 冬季閉鎖ゲート 左手にちょろっと見えるのがトンネルの冬季閉鎖のゲート。ここでルートが一周となってつながった!

白峰三山縦走 2/22・5日目(北岳山荘〜間ノ岳〜農鳥小屋〜農鳥岳〜大門沢小屋)

この日のうちに大門沢小屋までたどり着きたかったため、この日はまだ真っ暗なうちから歩き出した。相変わらずの快晴で満天の星空だったが、昨夜から冬山らしい強い風が吹き始めた中、今シーズン初めての目出し帽・ゴーグル着用でのスタートとなった。(強風…

白峰三山縦走 2/21・4日目(ボーコン沢の頭〜八本歯のコル〜北岳〜北岳山荘)

おはようございます。今日も晴天微風に恵まれました。正面に見えるのが北岳。 こちらは間ノ岳〜農鳥岳の稜線。すごいところに来たなぁ・・・ スタートして間もなく日が昇る。今この山でこの朝日を眺めているのは自分だけなんだ・・・ モルゲンロートにはなら…

白峰三山縦走 2/20・3日目(池山御池小屋〜ボーコン沢の頭)

昨日のラッセルはそれほどでもなかったが、今日は本番。歩き出してしばらくすると薄いトレースもついに消失。この写真は割と平均的なところを撮影したもの。深いところはももまでくるし、ブッシュを踏み抜こうものなら腰以上まで埋まって脱出が大変大変・・…

白峰三山縦走 2/19・2日目(野呂川第二トンネル〜あるき沢橋〜池山吊尾根〜池山御池小屋)

幕営地のトンネルから歩いてほどなくして、あるき沢橋に到着。ここからようやく尾根に取り付きます。 登るにつれて少しずつ雪が増えてきます。 わかん+アイゼンが一番歩きやすい。ちょっと重いけどw 切通しに沿ってごくうっすらとトレースらしきものが残っ…

白峰三山縦走 2/18・1日目(奈良田〜野呂川第二トンネル)

奈良田からスタート。長い長い車道歩きがスタート。 林道のほとんどはこんな感じで雪はありません。 が、日当たりの悪いところではカチンコチンのアイスバーン。こういう分かりやすいタイプなら雪の部分に逃げたりできて問題ないのですが、薄い水たまりが凍…

南アルプス 白峰三山縦走

厳冬期南アルプス縦走、予定のミッションを100%達成し、無事帰還です!停滞なしで6日間かかりました。山にいた間は誰にも会わず。当然最長記録更新ですwひとまず何枚か写真をば。

奈良田を出発して4日目にして、ついに北岳山頂に到着しました! 快晴無風の最高の登山日和です。明日は間ノ岳と農鳥岳を越える南アルプスの稜線歩きです。最後まで慎重に頑張ります!