雑談

今晩、ISSの先輩方と京都東山をめぐることになりますた。三連休の東山とか大混雑間違いなしw

で、「その前に撮影に行っておこう!」とは思ったものの折からの精神不調で家から出られない・・・ 人と会う件は乗り気だから2時間後にはどうせ出るけど、人ごみの京都を一人でぶらぶらするのは非常に億劫。田舎の地元なら人も多くないからいいんだけどね。あぁ、せっかく買った機材が泣いてるよ・・・ 腐るものじゃないとはいえ・・・ 本当にだめだなぁ〜

講義への集中力もガックリ落ちてます。前の方に座りながらいっつもふてくされて寝てます。前期に稼げてなかったら間違いなくダブル鬱です。ともかく1月の試験戦争はしっかり戦い抜かねば・・・ 逆に実験では悩み事を忘れたくてガンガン進める。何かしらの作業をしている限り煩悩からは解放されるから。班員があまりにも動こうとしないのはしばらく我慢していたが、このごろは「近い人から動く!」などと小声で怒鳴ったり(?)と不機嫌かつ迷惑極まりない存在です。でも何も動かないっていうのは本当にやめてほしい。作業の仕事は一人か二人で済むからあとの人はどうしても見てるだけになっちゃうけど、ぼさっと見てるんじゃなくて、回路を組む様子をチェックしながらミスを発見するとかはできるはず。

白馬エリアのスキー場がオープンし始めました。どうやら北アエリアに集中して降った模様。おなじみの五竜&47、八方、栂池の3大ゲレンデがオープンです。住み込み先は雪はあるもののオープンは12/6。

スキーといえば、あの嫌な思い出からもうすぐ8ヶ月。あれがなくても去年はモチベーションと技術水準がガックリ落ちてダメダメなシーズンだったわけだが。ま、どうせ2月3月は家にいたら暇死確実だからバイト行くし、朝起きるのが辛い(笑)以外は総じて居心地の良いところだから、結局のところ楽しいだろうけど、登山と違って積極的に行くわけじゃないから、なんだか自分が悲しい。スキーのチューンナップもまだ出してないし。この調子だと本当に今シーズンは出さないかも。。


3年前の自分から考えると、ずいぶん薄弱というか、志が低くなったというか、そんな風になった気がする。学びに対するストイックさ、スキーへの情熱、目標を持つこと。3年前の自分が聞いたら殴り飛ばされるだろうな、と思うことが山ほどある。

中3〜高2の頃っていうのは、本当に自分の黄金期だった。それは、英検準1級に挑戦しはじめたときに始まって、高2末期のスキー部部長への就任・修学旅行の完了・アメリカ進学の断念と続いて、高3の4月に終わった。でも今から思えば、あの頃の人当たりっていうのは最悪中の最悪だったし、迷惑のかけっぱなしだった。

そういうものが失われた、というのは言い換えれば、不要なプライドを捨てることができた、ということかもしれない。そのおかげで人当たりは良くなっただろう、と信じたい。


明日は湖東三山と永源寺に行きます。たぶん。